|
|
【施工前】
工事前の玄関ドアです。
欄間付きの親子ドアになっています。
新しいドアも、向って左を親ドア、右を子ドア。
そして欄間付きになっています。
左の工事前のドアは、ドア高さ1.8mくらい
ですが、新しいドアは高さ2.0mくらいに高く
しました。その為、欄間のガラス部分が
小さくなっています。
この玄関ドアの枠は残して工事するので、
新しいドアの総幅、高さは変わりません。 |
|
|
|
|
|
【施工中-養生-】
まずはじめに、玄関ドアの廻りの壁や床、
天井を傷付けたり汚さないように、きれいに
保護します。 |
|
|
|
|
|
【施工中-枠外し-】
こちらの現場、一回問屋さんの間違いで
ドアの吊元が違う玄関ドアが入ってしまいま
した。
戸締りの関係上、一旦間違った玄関ドアを
取付けておりました。
左の作業はその枠を取り外しているところ
です。 |
|
|
|
|
|
【施工中-間違ったドア-】
左の写真、新しいですが間違ってしまった
ドアです。
付いている把手や錠、丁番などを取り外
して、再度新しいドアに取付けます。 |
|
|
|
|
|
【施工中-部品取付け-】
上の写真のドアから外した部品を、新しい
ドアに取付けます。
左写真は、上部丁番を取付けています。 |
|
|
|
|
|
【施工中-枠取付け-】
再度新しい枠を取付けている写真です。
古い枠を取り外して同じく取付けています。
同じ寸法でも、ドアの吊元が違うと枠から
交換になってしまいます。 |
|
|
|
|
|
【施工中-枠取付け-】
曲がって枠を取付けることがないように、
水平・垂直を見る機械です。
赤い光の線が出るので、そこに合わせて
枠を取付けます。
その他、水平器も使います。 |
|
|
|
|
|
【施工中-外額縁取付け-】
以前の玄関ドア枠と、新しいドア枠との取付
け部分を隠す部材を取付けています。
写真は、外部の「外額縁」を取付けている
写真です。 |
|
|
|
|
|
【施工中-内額縁取付け-】
写真の左の方が室内側、右側が外部に
なっています。
外額縁同様、室内側にも「内額縁」を取付け
ます。
同じ色なので分かりにくいですが、外額縁
と内額縁の間の部分が、ドア枠です。 |
|
|
|
|
|
【施工中-外・内額縁切断-】
外・内額縁とも実際のドアの大きさよりも
長いので、長い部分は切って取付けます。
左の写真は、外額縁の下部部分を切断して
いる写真です。 |
|
|
|
|
|
【施工中-シリコーン打ち-】
外・内額縁を取り付けた後は、各額縁と壁・
内部ドア木枠との取り合い部分に、シリ
コーンを打ちます。
左の写真は、マスキングテープを貼り
剥がす前の写真です。
ちなみに、シリコーンはブラックを使用して
います。 |
|
|
|
|
|
【施工中-ドア吊り込み-】
施工したシリコーンに振動を与えない
ように、またホコリを立てないように注意
しながら、ドアを吊り込んで行きます。
左の写真は、親ドアの丁番を取付けている
写真です。 |
|
|
|
|
|
【施工中-ドアクローザ取付け-】
親ドアと枠に、ドアクローザを設置してます。
ドアクローザ取付け後、ドアが閉まる速度を
調整します。 |
|
|
|
|
|
【施工後-室内側-】
玄関ドア取付け完了です。
ここまでの工事時間は、5.5時間でした。
壁を壊して新しく玄関ドアを入れると、
とても6時間では終わりません。
また大工工事だけでなく、内装工事、外壁
工事も必要になりますので、工事金額も
かさみます。
この玄関ドアカバー工法でしたら、当店のみ
の工事で済みます。
時間もかからず、金額を抑えて玄関ドアを
リフォームできます。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
【施工前】 |
|
【施工後】 |
|
|
|
|